手ぶらで歩く100km
Actrep Sportsが主催するウルトラウォーキング大会に”手ぶら”で参加した。
- 第6回箱根古道と駅伝の道ウルトラウォーキング101km (24/6/29, 30)[以下箱根]
24時間51分35秒「完歩」
- 第3回京都ウルトラウォーキング103km (24/11/23, 24)[以下京都]
21時間51分10秒「完歩」
装備
抜かりないアイテムは装備しつつ、個性として、”手ぶら”で行き、 ”手ぶら”で100km歩き、”手ぶら”で帰ることにこだわった。
歩く
- 序盤、猛者のハイペースに惑わされず時速5km程度で入る。
- ひざを曲げず、歩幅を広げず、腰下にかかと着地。力を入れずに、ダメージを最小化。
- やや前傾で滑らかに体重移動し、腰や腕を使い、脚の負荷を柔らげる。
励み
他の参加者と道中で知り合い、共にしばらく歩きながら話すのも楽しい。何より、約20kmおきにあるエイドで、妻やその女友達からLINE電話で応援してもらえると、めちゃくちゃ元気が出る!!
銭湯やサウナで休憩し、居酒屋で少し飲んでうまいものを食べるのは、諸刃ながら回復する。

|